飲食店さんを大応援するお店プロステーション。消耗品・テイクアウト資材・食材・事務用品はお任せ下さい。開業についてもご相談に応じます。

バイヤーのおすすめ商品紹介※商品価格は、情報掲載時点の価格です。詳しくは店頭にて確認下さいませ。

割り箸のご紹介と選び方【プロステーション御器所店】

こんにちは❕❕

今週も1週間宜しくお願い致します。

今週は、いよいよ梅雨明けかな~(^^♪

 

今日は割り箸のご紹介です。

割り箸は、おおまかに、

箸袋の無し裸箸、

箸袋に入った箸袋入り箸、

完全に箸袋で包まれた完封箸に分かれています。

 

まずは、裸箸でーす。

主な違いは、

「素材」「材質」「形状」「長さ」です。

詳しくはこちらに分かりやすく載ってます。

割り箸の様々な形状や材質における解説と専門業者に相談するメリット

↑こちらをチェック(ちょっと楽 しちゃいます。)

 

こちらはオーソドックスで1番使用される

「白楊元禄箸」です。

↑おもに材質(等級)の違いや

箸の厚みの違いで分かれています↓

100膳入りもありますよ。

 

続いて「竹箸」です

燃えにくい特徴で、焼肉屋様で好評です。

 

こちらは形状が違う箸で「利休箸」です。

「らんちゅう箸」です。

似たような箸ですが、

利休箸は2本の箸がくっついています。

いっぽうらんちゅう箸は1本ずつ分かれているんですね。

 

続いては、「天削げ箸」です。

いろんな材質の天削げ箸がありますが、

特に人気なのは杉など高級感のある箸です。

 

続いては「袋入り箸」です。

箸袋に入った状態なので、このままお客様に出せます。

 

こちらは、「完封箸」です。

爪楊枝がセットされているものが多く、

衛生面の観点からも利用が増えています。

 

こちらは

「祝い箸」と「お子様用箸」です。

食洗器用箸もありますよ。

箸はお客様が使用されますので、

一番お客様に近い資材です。

店主の思いをお客様にお届けする資材として重要ですね。

 

Copyright © PROSTATION All rights reserved.

Page Top