飲食店さんを大応援するお店プロステーション。消耗品・テイクアウト資材・食材・事務用品はお任せ下さい。開業についてもご相談に応じます。
こんにちは❕❕
プロステーションは気軽になんでも相談できるお店です。
先日も店頭で、
「透明の袋ありますか~?」と、お問い合わせ頂きました。
もちろん「ありますよ♪」とお答えしたものの、
「透明の袋」って色々あるんだな~としみじみ感じたんですね。
まず、一番ピンときたのが「ポリ袋」❕❕

同じように見えますが、「ひも無し」と「ひも付き」があります。
「ひも無し」は厚みの違いで店頭には4種類あります。

右から厚み「0.025」「0.03」「0.06」「0.08」(ミクロン)
大きいサイズは別にご用意してます。

20リットル~120リットルサイズまで。
その次にピンと来たのが薄手の袋。
スーパー様などでよく見るシャカシャカ系の袋。

箱入り

ロールもあります。

ここからはちょっとサクサク行きます。
つやつやの袋ならPP袋。

さらに固めのつやつやな袋ならOPP袋。

真空にするなら真空袋❕❕

パン袋。各サイズありますよ。

チャック付き袋。

サンドイッチ袋。

お菓子袋。

パートコート袋。

穴あき防曇袋。

野菜でよく使われますね。
水分で曇らないように加工されています。
取っ手付き袋。

カタログなどを渡すときに便利♪
で、、、、
今回のお問い合わせ頂いた「透明の袋」は、
レジ袋でした。

いろいろあるので。
「何につかますか?」「どんな形ですか?」
お伺いしますので、教えて下さいませ。